東京都内のブッシュドノエルの人気店4選!クリスマスにおすすめ◎

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

フランス語で「クリマスマの薪」を意味するブッシュドノエル

可愛らしい切り株の形などをしたケーキの由来は、キリストの誕生を祝って一晩中暖炉で薪を燃やし続けたからなど、さまざまな説があるのだそうですよ。

クリマスマ前になるとケーキショップではそれぞれ趣向を凝らしたさまざまなケーキが売り出されるので、どれにしようか迷ってしまうのではないでしょうか。

特に東京都内には人気のケーキ店も多くあります。
中でもブッシュドノエルが食べられるおすすめの店をいくつか紹介します。

いずれも予約がすぐに埋まってしまうことがあるので、早めに問い合わせてみてくださいね。



 


スポンサーリンク
?

 

1)ジャン=ポール・エヴァン/新宿、六本木、銀座など

パリのアーティスト ショコラティエ、ジャン=ポール・エヴァンが発表するケーキは、いつもどこかしらにユーモアが潜んでいますよね。

2016年のセクシーなブッシュドノエル、ビュッシュ カンカンに思わず見とれてしまった方もいるのではないでしょうか。
グリオットチェリーの朱色のジュレがひときわ目を引くとても美しい作品でした。

また、モード感あふれるバッグ型のビュッシュ ファッションも人気を集めていましたよね。

まだ一度もエヴァンの濃厚なショコラを試したことがないという方は、是非今年のクリスマスに、ブッシュドノエルで味わってみてはいかがでしょうか。

[ 電話番号 ] (03) 5410-2255
[ アクセス ] 東京メトロ銀座線・表参道駅から歩いて2分程度
[ 住所 ] 東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ本館1F
[ 店舗名 ] ジャン=ポール・エヴァン表参道ヒルズ店(他、伊勢丹新宿本店、東京ミッドタウン店、三越銀座店などあり)

 

2)パークハイアット東京/新宿

新宿の超高層ビル、新宿パークタワーの39階から52階にあるホテルがパークハイアット東京。

2階の正面エントランスを入って左手にあるペストリー・ブティックでは、毎年、クリスマスシーズンが到来するとさまざまなクリスマスケーキが並びます。
もちろん、定番であるブッシュドノエルも購入できますよ。

2016年には、雪の森のようなエレガントな大人のブッシュドノエルが好評でした。

とろけそうなキルシュムースとダークチョコレートクリームにチェリーコンポートがしのばされて、サクサクのチョコレートビスケットがアクセントになっていました。

[ 電話番号 ] (03) 5322-1234
[ アクセス ] JR新宿駅から歩いて12分程度、 都営大江戸線都庁前駅から歩いて8分程度(新宿西口エルタワーから無料送迎シャトルバスもあり)
[ 住所 ] 東京都新宿区西新宿3-7-1-2 パークハイアット東京 2F
[ 店舗名 ] パークハイアット東京2F ペストリー・ブティック

 


スポンサーリンク
?

 

3)パティスリー・サダハル・アオキ・パリ/新宿、六本木、渋谷、丸の内など

洗練された舌を持つ、フランス人年配マダムたちに愛され続けるパティスリー・サダハル・アオキ。
その看板商品といえば、マカロンですよね。

サダハル・アオキ氏は、本場パリに展開するすべてのショップのマカロンを3年かけて食べ歩き、やっとの思いで自分のマカロンを誕生させたのだといいます。

そんなことを知ってしまうと、今年のブッシュドノエルにも期待が膨らんでしまうのではないでしょうか。

2016年のブッシュドノエルは、サダハル・アオキ氏得意の抹茶がふんだんに使われ、看板商品であるマカロンも抹茶味でした。

サンドされていたのはチェリーとクレームシャンティで、抹茶は愛知県南山園から取り寄せるこだわりぶりです。

[ 電話番号 ] (03) 5413-7112
[ アクセス ] 都営大江戸線六本木駅8番出口直結、東京メトロ千代田線乃木坂駅から歩いて3分程度、東京メトロ南北線六本木一丁目駅から歩いて10分程度
[ 住所 ] 東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガレリア B1F
[ 店舗名 ] パティスリー・サダハル・アオキ・パリ 東京ミッドタウン店(他に、渋谷ヒカリエShinQs店、伊勢丹新宿店、丸の内店あり)

 

4)ピエール・エルメ・パリ/新宿、青山、渋谷、二子玉川など

21世紀のパティスリー界を牽引し続けるピエール・エルメ・パリ。

クリスマス商品「Noel 2016」は、眩くきらめく星座をテーマに繰り広げられていましたね。
洗練された中にも、どこかほのぼのとした雰囲気を漂わせていることがピエール・エルメ・パリの特徴です。

伊勢丹新宿だけのブッシュドノエルには、カルダモン風味マスカルポーネクリームにイチゴのジュレを使うなど、各店舗限定のブッシュドノエルもおすすめです。

[ 電話番号 ] (03) 5485-7766
[ アクセス ] 東京メトロ銀座線、半蔵門線、千代田線表参道駅から歩いて3分程度。
[ 住所 ] 東京都 渋谷区 神宮前5-51-8 ラ・ポルト青山1・2F
[ 店舗名 ] ピエール・エルメ・パリ 青山本店(他に、伊勢丹新宿、日本橋三越、西武渋谷、大丸東京、渋谷ヒカリエShinQs店、西武池袋、二子玉川 東急フードショー、渋谷ヒカリエ ShinQs、松屋銀座、ホテルニューオータニあり)

 

以上、東京都内にあるブッシュドノエルの人気店についてでした。
店舗数も多いところを中心にあげているので、自宅や職場の近くなどでチェックしてみてください。

また、売り切れの場合は、最近はネットでも美味しくて可愛いブッシュドノエルが多く出ているので、お取り寄せしてみるのもおすすめです。
楽天などでは多くの種類が出ていますよ↓

 

 


スポンサーリンク
?

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る