
たまには都会の喧騒を忘れて、広々とした大きな公園で子どもたちをのびのびと遊ばせてあげませんか?
自然の中で1日過ごすと、子供だけじゃなく大人も大きな気分転換になります。
今回は関西でおすすめの広くて大きい公園の情報を紹介します。
※記事内の情報は2016年現在のものです
スポンサーリンク
?
このページの目次
1.大泉緑地/大阪府
おすすめポイント
32万本もの樹木が植えられている、かなり広い公園です。
園内には歩きやすいように木のチップを敷き詰めた散策路・樹のみちが設けられており、散策をしながら森林浴が楽しめます。
公園は花壇や大泉池、大芝生の広場などの安らげるエリアと、アクティブなスポーツゾーンから構成されています。また、園内にある池には鳥たちが水を飲みにやってきますから、バードウォッチングも楽しめますよ!
そして子どもたちに大人気なのが、児童遊戯場です。
巨大なお城のようなジャングルジムなど遊具があり、子どもたちが大喜びです。また、長いトンネルのような大型木製遊具や、巨大な船の形をした滑り台などもあります。
春になると約600本ものソメイヨシノが咲きほこり、お花見にもおすすめ。バーベキュー施設もありますが、器具の貸し出しは行われていないので注意してくださいね!
アクセス
住所:堺市北区金岡町128
アクセス:地下鉄御堂筋線・新金岡下車、2番出口から東へ1キロ。
南海高野線・三国ヶ丘またはJR阪和線・堺市下車→南海バスに乗り、北区役所前バス停降車、東へ800メートル。
南海高野線・堺東下車、南海バス金岡口バス停降車、東へ600メートル。
車でのアクセスは近畿自動車道・松原ICから7キロ、松原ICから6キロ。
開園時間・料金
公園はいつでも利用できます。バーベキューの野外炉の営業日は、年末年始が休み。利用時間は10時~16時。
バーベキューの1区画あたりの基本料金は、平日が1時間850円、土日祝日が1時間1,010円。
➡大泉緑地
2.服部緑地/大阪府
おすすめポイント
服部緑地は126ヘクタールもの広大な公園で、ガリバー公園と呼ばれるいなり山自動遊技場、夏場に水泳が楽しめるウォーターランド、野外音楽堂、バーベキュー広場・バーベック マルシェなどさまざまなエリアで楽しみが提供されています。
そのなかでも子どもたちが喜ぶのが、こどもの楽園です。長さ20メートルものローラースライダーをはじめ、大ダコの滑り台など、思いっきり遊べる遊具が整えられています。
アクセス
住所:豊中市服部緑地1-1
アクセス:北大阪急行・緑地公園駅下車、徒歩5分。
阪急電鉄・曽根駅下車、徒歩20分。
車でのアクセスは、名神高速道路・豊中ICから約15分。
阪神高速11号池田線・豊中南出入口から約15分。
開園時間・料金
バーベキュー広場の開園時間は、10時~16時30分。定休日は毎週火曜日(祝日の場合は翌平日)。冬場は、営業していません。また、利用は事前に予約が必要です。
➡服部緑地
スポンサーリンク
?
3.柏原市立玉手山公園 ふれあいパーク/大阪府
おすすめポイント
およそ6万8,000平方メートルの雄大な公園です。
四季折々の植物が楽しめる自然豊かな眺めは、最高に癒やされますよ!子どもたちのためにアスレチック風の大型遊具や、ちびっ子ゲレンデが用意されています。
ちびっ子ゲレンデは、坂をそりで滑り降りる人気の遊び場。ヘルメットとそりが貸し出されています。
さらに色とりどりのボールがたくさんのボールプール、子ども汽車やおもしろ自転車などユニークな遊び場があり、子どもたちは大喜びです。
アクセス
住所:柏原市玉手町7-1
アクセス: 近鉄南大阪線・道明寺駅下車、徒歩16分
開園時間・料金
開園時間:9時~17時
休園日:毎週水曜日(水曜日が祝日の場合は、翌平日)、年末年始(12月29日~1月3日)
料金:入園は無料ですが、以下の遊具は有料となります。ボールプール100円、子供汽車200円、おもしろ自転車100円。
4.阪南市わんぱく王国/大阪府
おすすめポイント
迫力満点の恐竜のローラーすべり台が大人気の公園です。ガオー!と大きな口を開いて吼える恐竜の中へ滑っていくので、スリル満点。
このほかにも3階建ての複合遊具・わんぱく砦など、楽しい遊具がありますよ!
アクセス
住所:大阪府阪南市山中渓119-8
アクセス:JR阪和線・山中渓駅下車すぐ
開園時間・料金
開園時間:9時30分~16時30分まで(6月1日~8月31日は17時まで)
休園日:第3水曜日、年末年始(12月29日~1月3日)
料金:無料
5.鴻ノ巣山運動公園/京都府
おすすめポイント
16ヘクタールもの広大な規模をもつ公園です。
広々とした芝生、生駒や六甲山系の山々が眺められる大展望台、散策路など雄大な敷地の中にさまざまなエリアがあります。
おすすめは、大芝生広場をすべり降りる、長さ140メートルの長大な滑り台!広い芝生の丘陵を滑り降りるのは、何ともいえず爽快です。
アクセス
住所:京都府城陽市寺田奥山1
アクセス:JR奈良線・城陽駅下車、徒歩20分
開園時間・料金
開園時間:9時~21時
休館日:火曜日、年末年始
料金:施設によって異なります。
以上、関西で広々と遊べる公園についてでした。
休日のお出かけの際には参考にしてくださいね。
スポンサーリンク
?