
2016年7月23日(土)に岡谷市にオープンする、レイクウォーク岡谷。
「アピタ岡谷」を全面建て替えし、約32300㎡の敷地面積・5階建て(駐車場含め)に、「アピタ岡谷店」と60店舗以上の専門店が入る諏訪エリア最大級のショッピングモールとなるため、オープンを楽しみにしている人も多いと思います。
実際、衣・食・住にくわえて郵便局、書店なども入るため、ここに来ればひと通り揃う場所になりそう。
また、ここに入るスターバックスも岡谷市では初出店のため人気が出そうです。
ここでは、そんなレイクウォーク岡谷の、営業時間やアクセス・駐車場、また各フロアごとの店舗についてまとめてみました。
スポンサーリンク
?
営業時間
レイクウォーク岡谷は、基本的に年中無休(臨時休業あり)。
営業時間は、一部専門店を除いて
9:00~21:00となっています。
アクセス・駐車場
住所:長野県岡谷市銀座1-1-5
駐車場は、1F~5Fまであり約1300台とかなりの台数が収容可能。(平面・ピロティ約330台、立体駐車場約970台)
とはいえ、オープン直後はかなり混み合いそうなので、早めの時間帯に行くほうが良いかもしれません。
また、駐輪場も約200台分用意されています。
スポンサーリンク
?
各フロアの店舗一覧
1F~3Fまでが専門店の入ったフロアで、オープン前に発表されている専門店の数は63店舗。
店舗の種類の内訳は
・物販:28店
・飲食・食品販売:13店
・サービス:18店
・ATM:4社
となっています。
それぞれのフロアに入る店舗は以下の通りです↓
1Fの店舗(アパレルやカフェ等)
1階には、ユニクロの広い店舗やスターバックスも。郵便局などもこのフロアに入っています。
- グリーンパークストピック
- コムサイズム
- ユニクロ(9/2オープン予定)
- アバディーン
- マツモトキヨシ
- コスメーゼ ヨシカワ
- ミルフローラ
- はなぐらす
- グラーノグラーノ
- こだわり和食と甘味処 暖家
- サイゼリヤ
- ケンタッキーフライドチキン
- カルディコーヒーファーム
- 焼きたて屋
- お茶と海苔 磯田園
- スターバックスコーヒー
- レイクウォーク歯科クリニック
- ラフィネ
- クリーニング ヤノ
- リアット
- チャンスセンター
- サンショット
- レイクウォーク岡谷郵便局
- 諏訪信用金庫(ATM)
- 八十二銀行(ATM)
- 長野県信用組合(ATM)
- ゆうちょ銀行(ATM)
2Fの店舗(フードコートほか)
2Fには、ライトオンの大きな店舗や100円ショップなどのほか、340席のかなり大きなフードコートも。
- ベルーナ
- シューラルー(10月初旬オープン予定)
- ライトオン
- チュチュアンナ
- パーツクラブ
- グランサックス
- ジュアルディ
- ザ・クロックハウス
- 笠原書店
- キャンドゥ
- Otto(10/21オープン予定)
- モバイルステーション
- GAME
- サーティワンアイスクリーム
- リンガーハット
- 幸楽苑
- はなまるうどん
- TIFFIN de CoCo
3Fの店舗(雑貨・サービス等)
3階フロアには、アパレルや雑貨のほか、教室などが入っています。
- 洋服の青山
- 軽井沢シャツ
- ピース アフォーレ by サボイ(9/2オープン予定)
- GU(9/2オープン予定)
- ABC-MART
- アベニュー
- チャイハネ
- スワンキーマーケット
- エディオン
- メガネスーパー
- そろばん教室88くん
- セイハ英語学院
- スタジオアリス
- アイラッシュサロン ブラン
- カットコムズ
- カラーズ
- JTB
- 保険テラス
以上、フロアマップを見ても、かなり多くの店舗が入った商業施設になりますね。
ゆっくり回ると丸1日でも楽しめそうな場所で、このエリアの新しい定番スポットにもなりそう。
オープン直後はかなり混み合いそうですが、近隣の人はぜひ行ってみてはどうでしょうか。
スポンサーリンク
?