年末ジャンボ 東京都内の高額当選売り場はここ!よく当たる人気の宝くじ売場10選

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

年末ジャンボ宝くじは、そう簡単に当たることはないとは分かりつつも、毎年購入しているという人も多いんじゃないでしょうか。

そんな宝くじでよく言われるのが、当たりやすい売り場があるという話。
実際、高額当選が多く出ている売場というのは存在します。



まあ現実的に考えれば、単純に購入する人の数(販売枚数)が多いから、当選する人が出る確率も高いということのはずです。

それでも、縁起というか願掛けからか、高額当選の多い売場で購入する人は毎年多くいます。それによってさらに当選実績が増えていくというわけです。

 

ただ、おそらく宝くじを購入する人は、そもそもそんな確率論なんかよりも、ある意味奇跡を信じて購入するわけなので、少しでも縁起の良い売場で買いたいというのはあるのかもしれません。

そこで今回は、東京都内で過去に高額当選の多い人気の売り場を紹介します。

 

ちなみに、高額当選している人の買い方はバラが多いと言う説もあるのだとか。

確率論でいえば、「縦バラ」という連番とバラの良いとこどりの買い方(詳しくは調べてみてください)がいちばん当選確率が高くなるようですが、これも宝くじに関しては単純な確率とかではないのかもしれませんね。

バラで10枚だけ買った人が当たっていた、とかそういう話もけっこう多いようです。

 


スポンサーリンク
?

 

東京都内の高額当選の多い売場10選

ginza

1. 西銀座チャンスセンター

東京メトロ銀座駅の出口からすぐのところにある売場。
ニュースでもよく映っている、おそらく日本でいちばん有名な?宝くじ売り場じゃないでしょうか。

実際、高額当選者は数多く出ており、最新でも2015年の年末ジャンボで1等7億円当選者が出ています。
特に当たると言われているのが「1番窓口」で、発売日は1時間以上並んで購入する人もいるようです。

2. 有楽町大黒天宝くじ

ここも有名な売り場。JR有楽町の出口すぐにある売場です。
発売時期は長い行列ができることも。

最新では、2015年の年末ジャンボで1等7億円当選者が誕生しています。

3. モノレール羽田空港駅南口

こちらの売場でも、2015年の年末ジャンボで1等7億円当選者が誕生

あまり行きやすい場所ではないですが、羽田空港を利用する機会があればついでに購入してみてはどうでしょうか。

4. 新橋駅烏森口宝くじラッキーセンター

場所柄、特にサラリーマンやOLに人気の、新橋駅出口すぐにある売場。

2000年以降の当選額は合計200億円を超えているというデータも。

5. 渋谷駅ハチ公広場宝くじ売り場

ハチ公広場にある、サラリーマンらのほか若者も多く購入する人気の売場。

1999~2009年までの10年間で、1億円以上の当選者が20人以上出たというデータもあります。

 


スポンサーリンク
?

 

6. 新宿チャンスセンター

新宿西口にある人気の売場。過去には1等当選も出ている売場です。

7. 浅草橋東口売り場

過去に3億円当選、1億円当選も複数本出ている、高額当選実績の多い売場。

3つあるうち真ん中の売場が一番当たりやすいという噂も?

8. 御徒町駅前センター

2000年からの10数年で、合計20億円以上の当選を出している売場。

他の人気の売場に比べるとそこまで長い行列はできにくく、穴場といえるかも?

9. 亀戸駅前北口売り場

2007~2011年は、毎年1億円以上の当選が出た、高額当選実績の多い売場。

縁起物の亀が置かれている、縁起担ぎにはぴったりの売場かも?

10. 立川ルミネチャンスセンター

立川駅前にある、多摩地区では当選が一番多いと言われている人気の売り場。

実際、2009~2012年まで毎年1億円以上の高額当選者が誕生したというデータもあります。

 

以上、東京都内の人気の宝くじ売り場についてでした。

確率論でいえば、売場を変えることで当選確率が上がることはないはずですが、せっかく高額当選の夢を信じて宝くじを購入するのであれば、購入する売り場にもこだわってみてはどうでしょうか。


スポンサーリンク
?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る