梅雨の時期におすすめ!東京都内の屋内お出かけ・デートスポット10選

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

梅雨の時期は雨の日ばかりで、デートや外に遊びに行くにも、外を歩くのは濡れてしまうしなるべく避けたいもの。

そこで今回は、東京都内にある、屋内で楽しめるおすすめスポットを紹介します。

子供と一緒に楽しめるところや、カップルで過ごすのにおすすめの場所など、幅広くあげているので参考にしてみてください。



東京都内の雨の日のおすすめスポット

1.国立科学博物館/上野

1

上野駅を出てすぐの上野公園内にある博物館。
常設の展示である、日本列島の歴史や作りなどが分かる「日本館」、多くの生き物のはく製などが展示された「地球館」など、勉強になってかなり長い時間楽しめる施設です。
上野公園内にはカフェなどもあるので、そのまま長い距離を歩かずにご飯を食べたりもできます。

国立科学博物館

2.日本科学未来館/お台場

2

宇宙飛行士の毛利衛さんが館長を務める、科学博物館。
二足歩行ロボットASIMOや、宇宙から見た地球の映像、プラネタリウム、デジタル技術を使った展示などなど、宇宙や科学の不思議を体験しながら学べる、子供も大人も楽しめる施設です。

日本科学未来館

3.サンシャイン水族館/池袋

3

池袋サンシャインシティの中にある水族館。
葛西臨海水族館も水族館としてはかなり良いのですが、駅から少し歩くため、雨の日はちょっと濡れてしまうかも。
サンシャインの場合は、一部屋外の動物もいるものの、サンシャインシティで買い物も食事もできるため、特に雨の日であればこちらがおすすめです。

サンシャイン水族館

4.中野ブロードウェイ/中野

4

フィギュアや雑貨、マンガなどなど、マニアックな店舗も多く揃う古くからある施設。
館内にも喫茶店などもあるし、アーケード商店街とつながっているので、買い物にも食事にも困らず、好きな人は丸1日でも過ごせると思います。

中野ブロードウェイ


スポンサーリンク

?

5.蔦屋家電/二子玉川

5

二子玉川ライズに新しくできた蔦屋の施設。
館内は、アップル製品などの家電や、かなり大きな蔦屋書店にもなっていて、しかもソファ席など座れる場所が多く用意されているので、ゆっくり過ごせます。
駅の改札を出てから雨に濡れずにそのまま行けるし、ライズの中には映画館や飲食店も多いので1日過ごせます。

蔦屋家電

6.東京ジョイポリス/お台場

6

お台場にある屋内テーマパーク。
ゲームセンターや、お化け屋敷的な体験型、絶叫マシンなどなど、すべて屋内にありながらかなり楽しめる施設。
カップルのデートとしても、子供と一緒に行くのもおすすめです。

東京ジョイポリス

7.レゴランド/お台場

7

デックス東京ビーチ内にある、レゴの世界を満喫できる体験施設。
160万個以上のレゴブロックで東京の街をレゴで再現されていたり、レゴ風に作られたアスレチックなど、レゴ好きにはたまらない場所です。
ただ、「大人のLEGOナイト」という特別な日を除いて、基本は大人のみでは入場できないので、子供と一緒に行きましょう。

レゴランド


スポンサーリンク

?

8.東京サマーランド/あきる野

8

サマーランドの中にある、1年中遊べる屋内プール「アドベンチャードーム」。
波のプールやウォータースライダー、乗り物のアトラクションなどなど、屋内でも十分楽しめる施設です。夏場はめちゃくちゃ混雑するものの、それ以外の時期であればある程度余裕をもって楽しめます。
カップルのデートでも、家族のお出かけにもおすすめ。

東京サマーランド

9.スパラクーア/水道橋

9

温泉や岩盤浴、ソファのあるリラックススペースなどもあり、1日ゆったりくつろげるスパに行くのもおすすめ。
ラクーア以外にも、大江戸温泉物語(お台場)も大きな施設で楽しいですが、この2つは休日は混んでいることも多いので、個人的には荻窪にある「なごみの湯」、多摩の「竹取の湯」、豊島園「庭の湯」あたりがおすすめです。

スパラクーア

東京で超おすすめの温泉スパ!荻窪なごみの湯の体験口コミ。安くて丸1日楽しめる

10.東京ドーム(野球観戦)/水道橋

10

屋根のないスタジアムだとちょっと行きづらいですが、東京ドームであれば安心して野球観戦も楽しめます。
特に、ふだんあまり野球を見に行かない人も、東京ドームは綺麗ですしたまに行くと特別感があって面白いですよ。

東京ドーム

以上、東京都内にある、雨の日におすすめのお出かけスポットでした。
趣味や好みなどに合わせて参考にしてみてください。


スポンサーリンク

?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る