靖国神社にある遊就館とは、靖国神社の境内にある、資料などを集めた宝物館です。
靖国神社というと、皆さんご存知の通り、戦争で亡くなった戦没者を祀った神社ですが、その戦没者や戦争関係の資料を収蔵したり展示したりしているのがこの「遊就館」です。
日本の過去の戦争は、あまり海外からよく思われないことも多く、戦没者を祀る神社へ政治家が足を運ぶことが度々問題視されていますが、境内にはあまり戦没者を感じさせるようなものが見当たらず、見た目は普通の神社という印象を感じる人も多いかもしれません。
しかしこの遊就館は、戦争の善悪は別として、戦没者が日本のために戦ったということがひしひしと感じられるスポットとなっています。
戦争というものがどういうものだったのか、また改めて感じさせられるところになっていますね。