東京

都内最強?大型でマンガの種類が豊富なマンガ喫茶(ネットカフェ)なら池袋ダイスがおすすめ!

マンガが好きなので、月1~2回程度でマンガ喫茶(ネットカフェ)に通い、3~5時間パックぐらいの長時間で新刊や気になるマンガを読み漁るのが趣味になっています。

そんな中で、いちばん重要なのは、どのマンガ喫茶に行くかということ。
特にマンガ好きにとっては、マンガの種類が豊富にあることがかなり大きいポイントです。

続きを読む

これって違法?ハロウィンコスプレで注意したいポイント。販売や警察官、露出度の高い衣装はNG

ハロウィンの衣裳って年々クオリティーが高くなってきていますよね。
渋谷なんて驚くほどいろいろなコスプレをした人がたくさんいます。

ハロウィンって元々カボチャで作ったジャックオーランタンを子供達が被って、「トリックアトリート(お菓子をくれなきゃ悪さをするぞ~)」ってやつですよね。

続きを読む

人気のハロウィンで交通規制も!東京の六本木・渋谷の渋滞を回避する迂回路は?

ハロウィンの時期になると東京や神奈川などの首都圏では、いろいろなところでハロウィンイベントをやってますよね。

その中でも特に有名なのが渋谷、六本木、池袋かと思います。

しかも渋谷は首都圏で仮装する方の3人に1人がやってくるみたいですからすごい規模ですよね。
普段からスクランブル交差点のあたりは人でごった返しますけど、ハロウィンの時はそんなもんじゃないくらいですからね。

続きを読む

明治神宮での厄払いの料金や時期は?服装に決まりはあるの?

正月になれば一年の無病息災、家内安全等を願って神社へお参りする人は多いですよね。

ですが、年齢によってはその年が厄年、なんてこともあります。
そんな時には、単純にお賽銭をして柏手を打って、ということだけではなく、厄払いをしてもらうのがおすすめです。

ここでは、東京・明治神宮での厄払いについて紹介します。

続きを読む

人気の無料JAL工場見学ツアー(機体整備もあり)の予約方法!お土産・食事のおすすめ

家族旅行や社員旅行、デートなどの時には行き先に迷うこともありますよね。そんな時にちょっと変わり種としておすすめなのが工場見学です。

社員旅行などではビール工場や酒蔵とかの工場見学が人気でしょうけど、家族で行くとなると子供はつまらないですよね。
子供も大人も楽しめるおすすめの工場見学が『JAL工場見学ツアー』です。航空機のJALの工場が無料で見られるというものです。

続きを読む

東京23区内で住むのにおすすめの始発駅!”朝の通勤電車で座れる”を引越しの基準に◎

東京で仕事をしている場合、どうしても避けるのが難しい問題は通勤ラッシュですよね。

いくら通勤時間が短くても毎日狭い電車内でぎゅうぎゅうになりながら通勤するのは大変。

特に朝は座ってゆっくり出勤できればどんなに嬉しいかと毎日感じてる人も多いんじゃないでしょうか。これから仕事なのに満員電車で既にスタミナをかなり消費してしまう場合もありますからね。

続きを読む

東京都内のブッシュドノエルの人気店4選!クリスマスにおすすめ◎

フランス語で「クリマスマの薪」を意味するブッシュドノエル

可愛らしい切り株の形などをしたケーキの由来は、キリストの誕生を祝って一晩中暖炉で薪を燃やし続けたからなど、さまざまな説があるのだそうですよ。

クリマスマ前になるとケーキショップではそれぞれ趣向を凝らしたさまざまなケーキが売り出されるので、どれにしようか迷ってしまうのではないでしょうか。

特に東京都内には人気のケーキ店も多くあります。
中でもブッシュドノエルが食べられるおすすめの店をいくつか紹介します。

いずれも予約がすぐに埋まってしまうことがあるので、早めに問い合わせてみてくださいね。

続きを読む

銀座・有楽町駅周辺の大きい本屋5選!ビジネス書からマンガまで豊富に揃う

東京、銀座や有楽町といえば、最先端のトレンドを発信する世界的ブランドショップがこぞって進出しているエリアですよね。

一方で、大きな会社のオフィスも多いビジネスエリアだけあって、大きな書店も多くあります。
たまには銀座周辺でゆっくりと本屋巡りをするというのはいかがでしょうか。

銀座・有楽町エリアにあるおすすめの本屋を紹介します。

続きを読む