
「できるだけ安い予算で宿泊したい」という時に便利なのがカプセルホテルですよね。
今回は東京の中でも、交通の便も良くどこへ行くにも便利な、新宿・渋谷エリアにあるカプセルホテルから、評価も高いおすすめのホテルを5つご紹介します。
※料金等の情報はすべて2016年現在
スポンサーリンク
?
このページの目次
1.新宿区役所前カプセルホテル
新宿駅の東口から徒歩でわずか10分足らずという絶好の立地条件にあるのがこのカプセルホテル。
ホテル内すべての部屋にテレビ、ラジオ、高速Wi-Fiが完備されており、照明の強さも手元のリモコンで簡単に調整することができます。
ホテル内のおすすめは大理石張りの大浴場です。
またホテルの8階は女性専用のフロアになっており、清潔感のある専用のシャワールームも完備されていることから好評です。
アクセス・営業時間など
住所:東京都新宿区歌舞伎町1-2-5
東陽ビルの3Fから上のフロアがカプセルホテルになっています。駅とは地下街でつながっているので、移動中雨にぬれてしまうという心配はありません。
チェックイン:午後4時から可能
料金:1部屋1泊当たり2,000円~
2.カプセル&サウナ センチュリー渋谷
渋谷駅前周辺で特に人気の高い男性専用カプセルホテルです。
JR渋谷駅からは徒歩で10分程度、地下鉄銀座線の渋谷駅からは5分足らずで到着します。
各カプセル内ではWi-Fiとテレビが利用可能。タオルやシャンプー・かみそりなどのアメニティグッズも充実しているので、「急に宿泊することになったけど、何も持ってきていない」という場合も安心して利用できますね。
アクセス・営業時間など
住所:東京都渋谷区道玄坂1-19-14
チェックイン:正午から午前0時まで受け付け
料金:1泊あたり4,000円~
3.カプセルホテル新宿510
西武新宿駅からおよそ5分の場所にあるのがこのホテルで、おすすめは「質の高い女性専用サービス」です。男性客と女性客では入り口・フロア共に完全に分かれていて、女性専用フロアで働くスタッフはすべて女性という徹底ぶりです。ホテルはとても清潔感があるので、だれでもゆっくりリラックスができます。
アクセス・営業時間など
住所:東京都新宿区歌舞伎町2-39-1
チェックイン:午後3時から午前4時まで。またチェックアウトは翌日正午までというのも魅力。
料金:男性が1泊2,600円~、女性は3,500円~
スポンサーリンク
?
4.ブース ネットカフェ&カプセル
新宿に数あるカプセルホテルの中でもとりわけ異彩を放っているのがネットカフェとの融合をテーマにしたこのホテルです。
カプセルの横には書籍・漫画がずらりと並べられており、宿泊サービスの利用者は自分のカプセル内で好きなだけ読むことができます。
フロントが24時間対応してくれるので、チェックイン後荷物を預けて外出することができるというのもメリットですね。
アクセス・営業時間など
住所:東京都新宿区歌舞伎町1-15-5 7F
JR新宿駅から徒歩10分以内、西武線新宿駅からはわずか徒歩3分という便利な場所にあります。
チェックイン:正午から、チェックアウトは翌日午前10時まで
料金:男性・女性共に3,500円~
5.豪華カプセルホテル 安心お宿プレミア新宿駅前店
このホテルは充実した設備と質の高いカプセルで人気を集めています。各カプセルでは無料のWi-Fiサービスだけでなく、テレビやエアコンも完備されています。
またフロントではタブレットPCの無料貸し出しも実施。カプセルのサイズが2平方メートルと大きく、また寝具には高級無圧マットレスが使われているので、カプセル内にいても大変心地よく、ゆったりと過ごすことができます。
さらにカフェフロアでは、フリードリンクやマンガ・雑誌などのサービスも。マンガはなかなかの量が揃っており、読み始めたら一晩では足りないほど。
カプセルホテルとしてとは他に比べると少し料金が高めですが、設備の綺麗さやクオリティの高さはかなり評価が高いホテル。特に「翌日の仕事のために心地よく眠りたい」というビジネスマンなどからは非常に高い支持を得ています。
アクセス・営業時間など
住所:東京都新宿区新宿4-2-10
チェックイン:午後3時から、チェックアウトは正午まで受け付け
料金:1泊5000円~
新宿や渋谷のカプセルホテルではWi-Fiやテレビだけでなく、「快適なお風呂」や「高級マットレス」などさらにプラスアルファのサービスを提供することで他との差別化を図るケースが増えています。
いまや、安かろう悪かろうではなく、クオリティの高さも備えるカプセルホテル。
カプセルホテルの利用を考えているなら、料金だけでなく具体的なサービス内容をじっくり比較検討しましょう。
スポンサーリンク
?